«  2011年1月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2011年1月28日

海外での日本の自動車生産について,( )にあてはまる言葉を下から選んで書いてみよう。

 初めのころの海外の自動車生産は,日本から(①)を運んで組み立てを(②)で行っていたが,最近ではそれぞれの国で部品を(③)して使うようになってきている。

< 国内 現地 生産 輸入 部品 >

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① 部品  ② 現地  ③ 生産

日本で自動車を作って輸出すると,その国の自動車が売れなくなるという問題がある。だから現地に工場を作って,そこで自動車を組み立てているんだよ。

2011年1月27日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① 兄が出場する陸上(競技)を,(興味)深く見た。
② (旧友)に会って,昔のいたずらを(許)してもらった。
③ 洋服の(規格)は,体型が(基本)です。
④ 父は(逆境)をのりこえて,一家を再(興)した。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① きょうぎ,きょうみ  ② きゅうゆう
③ きかく,きほん  ④ ぎゃっきょう,こう

「興」の字が2回出てくるよ。読みのちがいに気をつけてね。

2011年1月26日

次のア~エのうち,商が378より大きくなるのはどれだろう?

ア 378÷1.3  イ 378÷0.9  ウ 378÷2.1  エ 378÷0.6

答えはこの下!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

イ,エ

計算すれば答えは出るけど,この問題はパッとみて答えてほしいな。
割る数が1より大きいか小さいかで見分けられるよね。

2011年1月25日

次のせいざの中でいちばん明るい星の名まえを,〔〕から選んで番号を書こう。

ア わしざ  イ はくちょうざ  ウ ことざ

〔 ① デネブ  ② ベガ  ③ アルタイル 〕

答えはこの下!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ア ③  イ ①  ウ ②

この3つの星をむすんだ形を,「夏の大三角形」というんだよ。

2011年1月24日

20110124.jpg
図は,ある市の市民一人が1年間に出すごみの量を表しています。

・図の①・②は,もえるごみ,しげんごみのどちらかな?
・次のごみは,もえるごみ・もえないごみ・しげんごみのどれかな?
 ア 紙や木のくず イ せとものるい ウ 牛にゅうパック

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①もえるごみ ②しげんごみ
アもえるごみ イもえないごみ ウしげんごみ

このほか,けいこうとうやスプレーかんなどを,有がいごみと言ったりするよ。

2011年1月21日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① 君の仕事は(完全)に終わったのかい。
② 血の通う(管)を(血管)という。
③ 駅から二十分くらい,(商店街)を歩く。
④ (観光地)に,昔の(関所)があった。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①かんぜん ②くだ,けっかん ③しょうてんがい ④かんこうち,せきしょ

観光地にある関所といえば,箱根が有名だね!

2011年1月20日

数直線を見て答えよう。
20110120.jpg

・ア~エのめもりが表す数を,小数で書いてみよう。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ア 0.4  イ 1.1  ウ 1.9  エ 2.4

少し長いめもりは,0.5ごとにあるのがわかるかな?

2011年1月19日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① みんなが(起立)して,先生にれいをした。
② 早く(起)きて,へやのまどを(開)けなさい。
③ 世(界)中の先生をあつめて,研(究)会をひらいた。
④ 木のはが,いつのまにかお金に(化)けていた。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① きりつ  ② お  ③ かい,きゅう  ④ ば

木のはがお金に化けるなら,大かんげいだよね!

2011年1月18日

( )にあてはまる数を書いてみよう。

① 4km=( )m  ②6000m=( )km
③ 2km600m=( )m  ④ 3km12m=( )m
⑤ 8705m=( )km( )m

答えは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① 4000  ② 0.6  ③ 2600  ④ 3012  ⑤8 , 705

④番に気をつけて。うっかり312とか3120とかにしないようにね。

2011年1月17日

( )の中のかんじを読んでみよう。

① (強力)なエネルギー,(原子力)。
② (元日)には,(兄)といっしょに町へ出かけます。
③ 君の仕事を(一言)でせつめいしてください。
④ (古)いけれどもだいじな(人形)。

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① きょうりょく,げんしりょく  ② がんじつ,あに
③ ひとこと  ④ ふる,にんぎょう

「一言」は,「いちごん」「いちげん」といったむずかしいよみかたもあるんだよ。

2011年1月14日

つぎの 数を かいてみよう。

① 406より 60 大きい 数
② 800より 10 小さい 数
③ 100を 1こ,1を 9こ あわせた 数
④ 10を 15こ あつめた 数

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① 466  ② 790  ③109  ④ 150

数が 大きくなると わかりにくく なるよね。

2011年1月13日

( )の 中の かんじを よんでみよう。

① ぼくは 1ねん(生)です。
② (赤)い くつ。(青)い ふく。
③ (水田)に いねを うえる。
④ 子どもが (生)まれました。
⑤ (田)の 中の おたまじゃくし。

こたえは このした!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① せい  ② あか,あお  ③すいでん
④ う  ⑤ た

③は ちょっと むずかしかったかな?

2011年1月12日

こたえは いくつに なるかな。しきを かいて,こたえよう。

① 8こ なって いる とまとから 4こ とりました。のこりは いくつですか。
② こどもが 9にん います。おとこのこは 6にんです。おんなのこは なんにんですか。

こたえは このした!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①しき:8-4=4 こたえ:4こ
②しき:9-6=3 こたえ:3にん

ひきざんで かんがえるんだよ。

2011年1月11日

植物の育ち方について,下のア~カから( )にあてはまるものを選ぼう。

① 種子が発芽するためには,( )や( )や( )が必要です。
② 育ち方が悪いときは,( )や( )や( )が十分かどうか調べる。

ア 日光  イ 肥料  ウ てきとうな温度
エ 空気  オ 水  カ 風

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①ウ,エ,オ ②ア,イ,オ

順番はこの通りでなくてもいいよ。
風は,植物が育つのにはあまり関係ないんだね。

2011年1月 7日

( )にあてはまることばを,下から選んでみよう。

 平安時代の終わりごろになると,政治がみだれ,地方の豪族や地主たちは,①( )を守るため武器を持って団結した。こうして②( )が生まれた。

ア 貴族  イ 武士  ウ 土地や財産  エ 伝統や文化

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①ウ ②イ

武士のおこりは,よくテストに出るよ。

2011年1月 6日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① 公害で(街路樹)がかれるのを(捨)てておけない。
② 理科の時間の(電磁)石の実験を(日誌)に書いた。
③ 私は,自分の信ずる(宗教)に(従)って行動している。
④ ヘチマの実は(熟)したあと,だんだん(縮)んできた。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①がいろじゅ,す ②でんじ,にっし
③しゅうきょう,したが ④じゅく,ちぢ

「縮む」は,「ちじむ」じゃなくて「ちぢむ」だよ。

2011年1月 5日

4個で1000円のりんごと,3個で900円のりんごがあります。1個当たりのねだんは,どちらが高いでしょう?

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

答え:3個で900円のりんごのほうが高い。

1個当たりのねだんは,金額を個数で割るとわかるよね。
すると,
4個で1000円のりんごは,1000÷4=250円
3個で900円のりんごは,900÷3=300円 になるんだね。

« 2010年12月 | メイン | 2011年2月 »