«  2011年12月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2011年12月28日

AとBの2台の乗用車があります。Aは100km走るのにガソリンを8リットル使い,Bは144km走るのにガソリンを12リットル使います。どちらがガソリンを少なく使って走るかな?

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


答え:A

Aは8リットルで100km走るんだから,100÷8=12.5 で,1リットルあたり12.5km走る。
Bも同じように計算すると,144÷12=12で,1リットルあたり12km走る。
同じガソリン量だとAのほうが多く走れるのがわかるよね。
これ,「燃費(ねんぴ)」って言うんだよ。お父さんのクルマえらびのとき,とても重要なんだ。

2011年12月27日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① (憲法)は(厳守)しなければならない。
② (皇后)は,(天皇)の妻にあたります。
③ (自己)を主張しすぎて,(利己的)になってはいけません。
④ いたずらした子を(呼)んで,(厳)しく注意した。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① けんぽう,げんしゅ  ② こうごう,てんのう
③ じこ,りこてき  ④ よ,きび

③「利己的」というのは自分の得だけを考えるたいどのことだよ。

2011年12月26日

次の文の〔〕の中の正しいほうを選んでみよう。

① サケは,〔ア春 イ秋〕に,生まれた川にもどって,〔ア川底 イ水草〕にたまごを産みつけます。
② サケのたまごの大きさは〔ア1mm イ8mm〕くらいで,たまごからかえるまでに約〔ア11日 イ60日〕かかります。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① イ,ア  ② イ,イ

①秋サケといって,この時期にスーパーにたくさん並ぶんだよ。
②サケのたまごはイクラ・・・と考えると大きさはすぐわかるよね。

2011年12月22日

次の文の()にあてはまる言葉を,下から選んで記号を書こう。

食料の(①)が増えたのは,外国産の食料のねだんが(②)ことや,冷とう技術の進歩,(③)の発達で新せんな食料を早く運べるようになったことなどのためである。

ア 輸出 イ 輸入 ウ 文化 エ 交通 オ 高い カ 安い


答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① イ  ② カ  ③ エ

スーパーの食料品売り場にいくと,「国産」って書いてあるものはちょっとねだんが高いことが多いんだよねえ。

2011年12月21日

1,4,6,9の4つの数字をならべてできる4けたの整数のうち,次の数はいくつかな?

① いちばん大きい偶数
② いちばん小さい偶数
③ 2番目に大きい奇数
④ 2番目に小さい奇数

答えはこの下!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①9614  ②1496  ③9461  ④1649

ちょっとややこしいけど,じゅんぐりに考えていこう。
たとえば①だと,
・偶数なんだから1の位の数は4か6。
・「いちばん大きい」とあるので,1000の位の数は9できまり。
・もうひとつの数の1は4や6より小さい。できあがりの整数を大きくするんだから1はなるべく下の位にもってきたい。でも,1の位は4か6なんだから10の位にもってくるしかないよね。
・ここまでで,9?1?というところまではきまった。
・2つの?のうちどっちが4でどっちが6だろう? 9416と9614のどっちが大きいかをかんがえればかんたんだね!

2011年12月20日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① 洋服の(規格)は,体型が(基本)です。
② 父は(逆境)をのりこえて,一家を再(興)した。
③ (久)しぶりに旧友に会った。
④ 父に(逆)らったので,当分外出は(禁止)です。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① きかく,きほん  ② ぎゃっきょう,こう  ③ ひさ  ④ さか,きんし
②「興」は,「興す」と書くと「おこす」と読むんだよ。

2011年12月19日

図を見て,問いに答えよう。

20111219.jpg

① ア~ウの1等星の名前を〔 〕の中から選んで書いてみよう。
 〔 デネブ アルタイル ベガ〕
② 1等星をむすんだ点線の形を,何というかな?

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① ア ベガ  イ デネブ  ウ アルタイル
② 夏の大三角

アはことざ,イははくちょうざ,ウはわしざの1等星だね。

2011年12月14日

①~③の文にあてまはるマークをそれぞれ選ぼう。

① さい生紙が使われている本などについているマーク
② すててもかんきょうをよごしにくい商品についているマーク
③ ジュースのかんなどについて,リサイクルをよびかけるマーク

20111214.jpg


答えは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①ウ  ②ア  ③イ

どれもよく見るマークだよね。

2011年12月13日

右の図で色と形を調べて,下の表にまとめよう。

20111213.jpg

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

20111213-2.jpg

「形」のらんがひとつぬけているね。「円」をいれるのを忘れないようにしよう。

2011年12月12日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① おぼれて,近くの(漁船)に(救助)された。
② 兄弟の(共通)の話題は,(極地)たんけんのことです。
③ (協議)のすえ,学芸会を(挙行)することになった。
④ 姉は手先がとても(器用)です。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① ぎょせん,きゅうじょ  ② きょうつう,きょくち
③ きょうぎ,きょこう  ④ きよう

①「漁船」は,「魚船」ではないので書くときは注意だよ。

2011年12月 9日

① はるなさんのさいふには,724円入っていました。買い物をして,458円払いました。さいふにはいくらのこっているかな?
② つばささんの学校の子どもの数は512人で,きょ年より28人ふえています。きょ年の子どもの数は何人だったかな?

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① 724-458=266 答え:266円
② 512-28=484 答え:484人

3けたの数のひき算だよ。

2011年12月 8日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① この鉄(橋)は,(去年)作られたものです。
② (作業)中にけがをして,だいぶ(出血)したらしい。
③ ぼくのおじさんは,ゆうめいな(作曲)家です。
④ (軽)いけがをしたが,(血)はあまり出なかったそうだ。

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① きょう,きょねん  ② さぎょう,しゅっけつ  ③ さっきょく  ④ かる,ち

①「橋(はし)」は音読みで「きょう」。ほかに「歩道橋」も「きょう」と読むよね。

2011年12月 7日

つぎの 計算を してみよう。

① 29cm+3cm 1mm  ② 18cm 9mm-6mm
③ 6cm 2mm+4cm 5mm  ④ 9cm 9mm-8cm 7mm

こたえは この下!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① 32cm 1mm  ② 18cm 3mm  ③ 10cm 7mm  ④ 1cm 2mm

cmはcm,mmはmmで計算すればいいんだね。
くり上がりやくり下がりがあると,ちょっとむずかしくなるよ。

2011年12月 5日

( )の中のかんじを読んでみよう。

① 君の仕事を(一言)でせつめいしてください。
② (古)いけれどもだいじな(人形)。
③ 空きちに(一戸)だての家がたった。
④ つぎの(計)さんをしなさい。

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① ひとこと  ② ふる,にんぎょう  ③ いっこ  ④ けい

③ 「戸」は,「と」とも読むんだよ。

2011年12月 2日

8こ なって いる とまとから 4こ とりました。のこりは いくつに なるかな。 しきに かいて,こたえよう。

20111202.jpg

こたえは このした!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

しき:8-4=4  こたえ:4こ

のこりは いくつか きいている もんだいだから ひきざんに なるんだよ。

2011年12月 1日

( )の なかの かんじを よんでみよう。

① あかちゃんの (手)は 小さい。
② (耳)が ながくて (目)の あかい うさぎ。
③ 大きな (口)を あけて うたう。
④ あしたは えん(足)です。

こたえは このした!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① て  ② みみ,め  ③ くち  ④ そく

④「えんあし」じゃなくて 「えんそく」だね。

« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »