トップへ » 特集・読みもの » 元塾長の「辛口」教育談義 » 雑感 » 「俺は男だ!」VS「ジェンダーフリー」

「俺は男だ!」VS「ジェンダーフリー」(雑感)

「俺は男だ!」VS「ジェンダーフリー」最近は、生まれ変わるなら「女性」という回答が半数を超えるようです。オリンピックでも女性の躍進が目立ちます。これでよいのか日本男児(大和魂)と言いたいのですが、なぜにこうも男性が弱くなったのでしょうか。

中学受験をしようとする家庭でも、私立中学校へ「いじめ」「不登校」などの質問をする方が目立ち始めているようです。男子校を受験するのに。
わが子への心配は限りがありませんが、男子校に対するこういった質問は論外だと私は思います。
男子校のよさは、思春期に異性を気にすることなく自己表現ができ、何かに没頭できることが挙げられます。バンカラ気質も残っているはずです。 

さて、男社会には使ってみたい言葉が多いです。「おれ」「バカやろう」「おやじ・おふくろ」など様々な男言葉と言えるものがあります。
幼稚園児でもどこから覚えてくるのかわからないほど、男言葉をたくさん使っています。
これは、女性には到底理解できないことでしょう。
そこで、粗暴と粗暴もどきは違うことを理解してほしいものです。
闘争心は元々あるもので、万民を愛することは不可能なことです。
しかし、ウマが合わないからといってウマの合わない相手を攻撃することは許されないことを幼児期にしっかり指導すればバランスのとれた子どもになるはずです。
近頃は、「男らしく」「男らしさ」などの言葉が封印されています。
しかし、その「らしく」「らしさ」の追求が「自律」「自制」を求めることになると確信しています。

(2008.07.31)あまのじゃく


» 元塾長の「辛口」教育談義 インデックスへ

雑感:女々しい男を育てているのは誰か?=母親か?!

女々しい男を育てているのは誰か?母親は男の子のことが本当にわからなくて困っているはずです。なぜなら、母親は女であって、男ではないからです。また、母親に兄や弟がいなければ、成人男性しか男の生態を知らないからです。したがって、何につけても男の子へ加減が全くわからないために、ついついその加減を聞いてしまうことになります。例えば、食事の量でもそうです。腹・・・» 続きを読む

関連ページリンク

利用者の声教科書改訂ニュース 会社概要お問い合わせ

教科書ワーク徹底分析!
小学1年生教科書ワーク小学2年生教科書ワーク小学3年生教科書ワーク
小学4年生教科書ワーク小学5年生教科書ワーク小学6年生教科書ワーク

教科書ワーク

 3ステップで、実力がしっかり身につきます。
 発展的な学習内容を扱っています。
 力だめしテストで実力をアップできます。
 わくわくシールでたのしく学べます。
 考え方・解き方がくわしく解説しています。

教科書ワーク

教科書ワーク

トップへ » 特集・読みもの » 元塾長の「辛口」教育談義 » 雑感 » 「俺は男だ!」VS「ジェンダーフリー」