«  2011年10月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2011年10月31日

( )の中のかんじを読んでみよう。

① (京)都にいった(記)ねんに,おみやげをかった。
② まいあさ,(牛)にゅうをのむ。
③ (強力)なエネルギー。
④ (元日)には,(兄)といっしょに出かけます。

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① きょう,き  ② ぎゅう  ③ きょうりょく  ④ がんじつ,あに

④ 「元日」は,1月1日のこと。「元旦(がんたん)」は元日の朝のことなんだよ。

2011年10月28日

つばめが 6わ とまって います。 そこへ 3わ とんで きました。 ぜんぶで なんわに なるかな。 しきに かいて,こたえよう。

20111028.jpg

こたえは このした!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

しき:6+3=9  こたえ:9わ

「そこへ」 とんで きたのだから かずが ふえるんだね。

2011年10月26日

( )の なかの かんじを よんでみよう。

① いけの (中)の さかな。
② いしの (下)に いる むし。
③ ようふくの (上下)。
④ みちでは (左右)に きを つけて。

こたえは このした!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① なか  ② した  ③ じょうげ  ④ さゆう

④「左」は「ひだり」,「右」は「みぎ」だね。

2011年10月25日

植物の育ち方について,下のア~カからあてはまるものを選ぼう。

① 種子が発芽するためには,( )や( )や( )が必要です。
② 育ち方が悪いときは,( )や( )や( )が十分か調べる。

ア 日光  イ 肥料  ウ てきとうな温度
エ 空気  オ 水  カ 風

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①ウ,エ,オ  ②ア,イ,オ

発芽するときと育つときでは,必要なものがちがうんだね。どちらも水はだいじなんだ。

2011年10月24日

次の文の( )にあてまはることばを,下のア~エからえらぼう。

① 藤原氏などの豊かな貴族は,( )という屋しきに住んで,はなやかな生活を送っていた。
② 紫式部は,( )という文学作品を著した。

ア 枕草子  イ 源氏物語  ウ 寝殿造  エ 書院造

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① ウ  ② イ

① 書院造は,鎌倉時代に作られた屋しきだよ。

2011年10月21日

赤いリボンが3/4m,青いリボンが4/5mあります。

① どちらのリボンが何m長いかな?
② 2つのリボンを重ねないようにつなぐと,何mになるかな?

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


① 青いリボンが1/20m長い
② 31/20m

通分して,赤いリボンが15/20m,青いリボンが16/20mとするとすぐにわかるよね。

2011年10月20日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① いつも(胸)の中で,(故郷)の父母を思っています。
② (貴重品)をとられて,(警察)にとどけた。
③ 彼が力を(発揮)できるかどうか(疑問)です。
④ 彼の(家系)は,八百年も続いているそうです。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① むね,こきょう  ② きちょうひん,けいさつ  ③ はっき,ぎもん  ④ かけい

③「疑問」の「疑」は,「疑(うたが)う」という意味だよ。

2011年10月19日

図を見て,次の問いに答えよう。

20111019.jpg

① せびれとしりびれは,それぞれ図のア~オのどれかな?
② このメダカは,しりびれのうしろが短く,せびれに切りこみがないんだ。おすかな?めすかな?

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① せびれ:オ しりびれ:ウ
② めす

メダカは,水温が25℃くらいになるとよく動きまわり,えさをたくさん食べて,たまごをよく産むようになるんだよ。

2011年10月18日

地図を見て,問いに答えよう。

20111018.jpg

① 地図中のア,イの海流は,どちらが暖流でどちらが寒流かな?
② 地図中の①~④の海流の名前を書いてみよう。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① ア 寒流  イ 暖流
② ①親潮(千島海流) ②リマン海流 ③黒潮(日本海流) ④対馬海流

よく高校野球で,千葉県や高知県の高校の強力打線を,「黒潮打線」なんて言うよね。

2011年10月17日

図を見て,次の問いに答えてみよう。

20111017.jpg

① 台形はどれかな?
② 平行四辺形はどれかな?
③ 向かい合う辺の長さが等しい四角形はどれかな?

答えはこの下!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① ウ  ② エ  ③ エ

向かい合う辺が1組だけ平行になっているのが台形,2組とも平行になっているのが平行四辺形だよ。

2011年10月14日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① 今朝は新聞が(休刊)だ。(正確)なニュースはラジオで聞こう。
② 日本には(過去)にさまざまな(習慣)があった。
③ ねこの(額)ほどの土地をたがやして,人生を(過)ごす。
④ (氷河)時代の生物についての書物を(刊行)する。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① きゅうかん,せいかく  ② かこ,しゅうかん
③ ひたい,す  ④ ひょうが,かんこう

③「ねこの額」は,せまいことのたとえに使われる表現だよ。

2011年10月13日

光電池にモーターをつないで日なたに出してみたよ。

20111013.jpg

① モーターの回り方が,アより速いのはどれかな?
② モーターの回り方が,アよりおそいのはどれかな?
③ モーターが回らなくなるのはどれかな?

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① ウ  ② イ  ③ エ

光電池に光があたる面積が大きいほど,また,あたる光が強いほど,大きな電流が流れるんだよ。

2011年10月12日

絵は,家から出るごみです。ア~オをごみのしゅるいにわけてみよう。

20111012.jpg

① もえるごみ  ② もえないごみ  ③ しげんごみ
④ そ大ごみ  ⑤ 家電リサイクル品

答えは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①ウ ②ア ③イ ④エ ⑤オ

③~⑤は,市に処理してもらったり,メーカーに引き取ってもらったりしなければいけないことが多いんだよ。

2011年10月11日

① 425まいの色紙を,4人で同じ数ずつ分けます。1人ぶんは何まいになって,何まいあまるかな?
② 6人のグループで集金したお金は,630円でした。みんな同じ金がくを集めました。1人ぶんはいくらかな?

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① 106まい,あまり1枚  ② 105円

①は425÷4 ②は630÷6 の計算だよ。

2011年10月 7日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① 血の通う(管)を(血管)という。
② 駅から二十分くらい,(商店街)を歩く。
③ (観光地)に,昔の(関所)があった。
④ 今(世紀)こそ平和が続くようにと(願)う。

答えはこの下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① くだ,けっかん  ② しょうてんがい
③ かんこうち,せきしょ  ④ せいき,ねが

①「管」と「官」は書き間違いやすいから,気をつけよう。

2011年10月 6日

① 56まいの画用紙を,1人に7枚ずつ分けると,何人に分けられるかな?
② 42本のえんぴつを,1人に6本ずつ分けると,何人に分けられるかな?

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① 8人 ② 7人

①は56÷7 ②は42÷6の計算だね。

2011年10月 5日

( )の中の漢字を読んでみよう。

① (暖)かいスープを(二階)のへやへ運んでください。
② 早く(起)きて,へやのまどを(開)けなさい。
③ 世(界)中の先生をあつめて,研(究)会をひらいた。
④ 木のはが,いつのまにかお金に(化)けていた。

こたえは この下!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① あたた,にかい  ② お,あ  ③ かい,きゅう  ④ ば

2011年10月 4日

つぎの 計算で 正しい ものには ○, まちがって いる ものには 正しい 答えを 書こう。

20111004.jpg

こたえは この下!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

① 56  ② ○  ③ 6  ④ 17

③と ④を うっかり ○に しないように。 くりさがりが あるぞ!

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »